5/15 角館駅隣接Hへ
2018.06.23
体調不良から旅前半5日分カットし6日目を場所変更して、7日目以降を当初予定通りコースに戻し、旅を続け本日62月3日雨振る中を無事帰宅したので、毎日を振り返りながらのブログ更新と思ってます。まず最初に前文で変速機電池交換したと、あるが実は充電済み電池交換を自転車置き場でするつもりが、手指が痛くて電池交換が出来ず、大丈夫だろうと軽く判断帰宅後に先送りし、最終日前日から電池切れ症状が発生、脚の筋肉に負担掛け筋肉痛発症、帰宅早々往きつけのマッサ姫宅に参上の醜態と、厚すぎるとカットし持参した東北6県地図も、ラスト2軒宿泊した福島県内地図部分、カットで持参しておらず現地コンビニで入手したお粗末状態を耳に入れて頂き、何があってもめげない爺さん見習って下され。空港は変えず日時変更しただけなので、大館能代空港から角館は遠く100km近い距離の走行となり、体調治りかけで万全でなく、上空悪天候で航空機も遅延到着で、自転車組立て空港後にしたのが10時50分。それでも走る道路は国道105 をひたすら1本、これには助かりましたが景色眺め、のんびりなど以ての外で終始急いで走りましたよ。
自転車乗るも12日振りと休み過ぎ、右足くるぶし腫れて痛むと悪条件重なり、コースも平坦ではなく大変だった。道の駅あにで昼食そば定食注文、ご飯はとても食べられずその場で返品、添えられた副菜類は完食¥850.13時20分走行距離43kmだった。食後走行再開暫くした僅か標高450m、大覚野峠では失速気味やっと上るも下りで意気回復、ホテル探しは角館駅隣で手間取らず、角館街並は何度も訪問しよく分かってるので、伸び放題の髪の毛調髪と床屋探すも、2日間の臨時休業札で閉店中、小さな八百屋に並ぶ甘夏柑¥398.買ったら、はい¥430.って暗算が速いのにビックリ、暗算速さを伝えなくて良いから、お願いだから商品は税込みで表示してよ。
ホテルが厨房工事中で食事の用意ができないからと、タクシー送迎付で食事処へ案内されたのは、ここ数年年間120〜150回の宿泊体験してる我輩も初の体験じゃ、翌朝食は隣旅館の食堂だった。Hフォルクローロ角館フロントが超親切、自転車も別室で預かって頂き感謝、このホテル神さんと角館観光で以前一度泊まった事があり、角館ななんやかんやで5〜6回訪ねてる場所。
本日の行程 自宅から自走京八バス停=リムジンバス輪行羽田空港=ANA便大館能代空港〜自走角館駅前
走行距離 94.42k 走行時間 4時間06分48秒 AV 22.9km 15時50到着
- 関連記事
-
- 6/16 湯沢グランドホテルへ (2018/06/24)
- 5/15 角館駅隣接Hへ (2018/06/23)
- 6/14 東北の旅前日 (2018/06/14)
スポンサーサイト